艦隊これくしょん 艦これ。:「Langley」ドロップす。 こんにちは。今回はLangley。……。まあ良し。うん。トランペッター 1/350 アメリカ海軍 航空母艦 CV-1 ラングレー プラモデル 05631posted with AmaQuick at 2023.04.08トランペッター(TR... 2023.04.08 艦隊これくしょん
艦隊これくしょん 艦これ。:戦艦 Iowaドロップす。 こんにちは。ぬおお、今回はIowa。うん、まあ、まあ。タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.616 アメリカ海軍 戦艦 アイオア プラモデル 31616posted with AmaQuick at 2023.04.05タミヤ... 2023.04.05 艦隊これくしょん
艦隊これくしょん 艦これ。:戦艦Maryland、ドロップす。 こんにちは。Marylandを拾いました。うん、戦力UP。日米開戦の真因と誤算 (PHP新書)posted with AmaQuick at 2023.04.04歴史街道編集部(編集)¥968Amazon.co.jpで詳細を見る 2023.04.04 艦隊これくしょん
幻色灯日記 お昼にお花見をしました。 こんにちは。美しいもの。今は桜。はらはらと花弁が風に身をゆだねているさまが美しい。若干の新芽の緑も見えて、この地域では今日明日が見頃の限界か。春、を思わせる一日でした。 2023.04.03 幻色灯日記
艦隊これくしょん 艦これ。:軽巡洋艦 Brooklyn、戦艦 Iowa ドロップす。 こんにちは。今回は、軽巡洋艦 Brooklyn、戦艦 Iowa を拾いました。なかなか目的の艦が出ませんね……でも、他の艦が出ていますから……良しとしよう。タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.616 アメリカ海軍 戦艦 アイ... 2023.04.01 艦隊これくしょん
艦隊これくしょん 艦これ。:重巡Northampton、ドロップす。 こんにちは。重巡Northamptonがドロしました。うん、嬉しいかも。ニコモデル 1/700 アメリカ海軍 ノーザンプトン級 重巡洋艦 CA-31 オーガスタ 1945年 レジンキット PN07044posted with AmaQuic... 2023.03.31 艦隊これくしょん
艦隊これくしょん 艦これ。:戦艦Washington、ドロップす。 こんにちは。戦艦Washington、ドロップです。うん。良かった。青島文化教材社 1/700 ウォーターラインシリーズ アメリカ海軍 戦艦 ワシントン プラモデル 612posted with AmaQuick at 2023.03.30... 2023.03.30 艦隊これくしょん
艦隊これくしょん 艦これ。:Fletcher、ドロップす。 こんにちは。FletcherをGETです。タミヤ 1/350 艦船シリーズ No.12 アメリカ海軍 駆逐艦 DD445 フレッチャー プラモデル 78012posted with AmaQuick at 2023.03.29タミヤ(TAM... 2023.03.29 艦隊これくしょん
幻色灯日記 今年の桜の開花記念。 こんにちは。今日も桜が見事に咲いておりました。パチリと数枚写真に収めます。花見の人も、散歩の人も、皆桜に見入って終られました。美しいものを見る。美しいものを美しいと感じる。感じ取れる。これは、とても大切なことと思えます。 2023.03.28 幻色灯日記
幻色灯日記 桜が満開。 こんにちは。ウチの近辺では桜が満開です。白く、淡く、桃色で。他の木々の緑と交じり、えも言えぬ光景を作り出しております。うん、今が見ごろ。次第に北上し、他の地域でも桜が見ごろとなることでしょう。うん。では! 2023.03.27 幻色灯日記
艦隊これくしょん 艦これ。:E-5-乙『出撃!八幡部隊』、突破す。 こんにちは。激戦の末、ワンパン大破や数々のミスを潜り抜け、なんとかE-5を突破しました。装甲破砕ギミックにはひどく手こずりました。すごく面倒。でもまあ、結果突破できましたので、うん、良かった。高速統一のナガムツタッチです。カードは切りに切り... 2023.03.26 艦隊これくしょん
艦隊これくしょん 艦これ。:竹、ドロップす。 こんにちは。今日は「竹」です。この前の「桃」の同系艦がまたドロップしました。持ってなかったので、まあ、嬉しいかなって感じです。戦力には……どうなんだろう。では。ヤマシタホビー 1/700 艦艇模型シリーズ 松型駆逐艦 竹 プラモデル NV1... 2023.03.25 艦隊これくしょん
幻色灯日記 徒然と。 こんにちは。新作。やっと最近、形が見えてきた気がする。大きく周りを整えよう。それができたら、部分的に細かい所を決めて。盛り上がるところを先に書き出してしまうのもいい。うん、しくじらないように考えようと思うのでした。 2023.03.24 幻色灯日記