Euph.

スポンサーリンク
艦隊これくしょん

艦これ。4-5突破、そしてスゴイ瑞雲を作る。

こんにちは。ネジが豪快に吹き飛びました。そして、ノーマル瑞雲量産のために資源も吹っ飛び。でも、役立ちそうな装備なのでもらえてよかったと思います。と、思わせておいて実はスカだったり……わからじ。青島文化教材社 1/700 ウォーターラインシリ...
艦隊これくしょん

艦これ。三式弾を作ろうと思い立つ。

こんにちは。今日は三式弾レシピを回しました。それは10-90-60-30。で、結果は……全部スカ。次回に期待です。艦隊これくしょん -艦これ- 海色のアルトサックス(1) (角川コミックス・エース)posted with AmaQuick ...
幻色灯日記

レビュー:「襲来」帚木蓬生著 を読んで

こんにちは。昔、日本とモンゴルの間に戦争がありました。これはその元寇を描いた作品です。話は日蓮上人が無名のころから始まる。みなしごの主人公は性根の良い漁師に拾われ、そして海の技を仕込まれる。鯛を釣るなら一級の腕を持つにいたる。育ての漁師が亡...
艦隊これくしょん

艦これ。2023バレンタイン・早春任務、順に突破す。

こんにちは。追加任務を、返り討ち覚悟でボチボチと。5-5などは目にしただけで気が滅入りましたが、出撃。今回は運が良かったのか、抜けました。しかし、あのレ級ののざばり具合が……おお、手心をください。うん、でも今回は突破です。うん、よく頑張った...
幻色灯日記

お休み。一週間損した気分。

こんにちは。体調不良でした。おかげで、読書以外ほとんど目標達成できず。はやく調子を戻して、日常へ、そしてアウトプットが盛んにできるようにしたいと思います。心のざわざわ・イライラを消すがんばりすぎない休み方 すき間時間で始めるマインドフルネス...
幻色灯日記

「planetarian~雪圏球(スノーグローブ)~」を観て

こんにちは。ロボットの物語。現在よりほんのちょっと先の世界線。日常にちょっとだけ優秀なAIを搭載した人型ロボットができて、おおよそ10年か。そんな世界での、プラネタリウムでガイドロボットとして働くアンドロイドの物語。……だと思います。ロボッ...
幻色灯日記

第08MS小隊を観て。

こんにちは。時はUC0079年、その一年戦争末期の地球。泥臭い熱帯での戦いと恋のお話です。ベトナム戦争やランボーを彷彿とさせる舞台で、主人公の新任少尉が陸戦型Gに載って部下らと小隊を組み、生き抜くお話。だれかしら、登場人物には目的があり、ト...
ウマ娘

ウマ娘(一期)を観直して

こんにちは。この前二期を観たわけですが、面白かったので一期も見てみようと思い、見なおしています。スペシャルウィークの話なのですが、短所を笑いに変えて引っ張るのが何ともコミカル。サイレンススズカとの絡みが何とも言えません。そして、濃い味付けで...
幻色灯日記

大雪海のカイナを観て。

こんにちは。落ちモノ、ではなくて浮かび上がりモノな作品。すごくジブリに似ていると思います。お話はSF、ファンタジックな世界です。資源が枯渇し始めている世界で、様々な集団が生き残りをかけて走り抜けていきます。主人公は平和な世界から、争いの世界...
ウマ娘

ウマ娘(二期)を観終わって。

こんにちは。面白かったです。トウカイテイオーと、メジロマックイーンのお話でした。挫折しても挫折しても何度も這い上がる姿です。粘りなどの表現を超えた思いの強さ。胸打つものがありました。キャラ立ち、フラグの回収、ギャグ。どれもメインストーリーを...
Fate/Grand Order

久々にFGO、ガチャ回してみた。

こんにちは。久々にガチャを引く。すると来ました、大きいのが。テスカトリポカ。ククルカン。うん、でも最後は総力戦という話なので、この先楽しむためには他に大勢いる低レアも育てないといけないらしいです。コンプティーク 2023年3月号posted...
幻色灯日記

お休み

こんにちは。ちょっと調子が。回復専念! でもやることはやる。焦らず、でも遅れず、逸らず、でも確かに道筋付けて!うん、ゆっくり寝て回復したいと思います。慣れないことは、そのうち慣れる。そして自分の実になる方向へ! うん、きっと大丈夫。
幻色灯日記

お休み

こんにちは。今日の雨は何とかなりましたよ、っと。良きものに触れようと探していたのですが、なかなか。でも、知らないままに通り過ぎている良きものの数もたくさんたくさんありそうです。そういう玉石を探したいと思います。
Wizardry

Wizardry外伝 五つの試練:神魔の破眼 ~邪竜の咆哮~ その7

こんにちは。いまだ地下二階の迷路を放浪中……。迷う迷う。道に迷うのです。そして焦って食らう、毒と麻痺。うん。うん、うん……。望まぬ不死の冒険者 5 (オーバーラップノベルス)posted with AmaQuick at 2023.02.0...
ウマ娘

ウマ娘。(二期)を観て。

こんにちは。今更ですが、ウマ娘の二期を観ました。王道のストーリーだと思います。ライバルの多重構造。成功と挫折と、失敗からの復活のストーリー。キャラ付けが光り、引きはお約束で引いて、あるあるネタはとことんやる。キャラクターと小道具の大事さが垣...
Wizardry

Wizardry外伝 五つの試練:神魔の破眼 ~邪竜の咆哮~ その6

こんにちは。地下二階を探索中。迷路が迷路をしていて、またしても道に迷いまくる。……もしかして、このゲーム向いてないのかもしれないなどと、考え思いつつ。まあ、すごいスローペースで装備の更新中です。望まぬ不死の冒険者 4 (オーバーラップノベル...
幻色灯日記

お休み。今日は節分。

こんにちは。今日は節分。とはいえ、これといった行事もせず。気分だけ、季節の変わり目を噛みしめております。新たな季節、新たな気持ちで。うん、乗り切りましょう。ないた あかおに (絵本・日本むかし話)posted with AmaQuick a...