幻色灯日記 99%の努力。1%の才能。ああ、運もあるかもしれない。 今日、改めて思ったこと。結果だけ求めても何もついてこない。んで、リスクをとることの大切さ。リターンだけ求めても、リスクなしには何も得ることはできない。 2017.01.31 幻色灯日記
幻色灯日記 昼寝をした。 今日は一日雨が降っていたのだよ。ちょっと所用で四時起きの日が続いてね、疲れていたのかも知れん。今日は昼寝をさせていただきました。ええと、特に話題は無いのだが……初音ミクの特待割引がそろそろ終わるね。どうしようかな、買うか? 買っておくか?と... 2017.01.29 幻色灯日記
幻色灯日記 「追伸 ソラゴトに微笑んだ君へ」を読んで 後半の感想 疾走感、いいですね。仕組まれたギミックの効果も良い。結局は謎の多いまま終わる民俗学的要素もGOOD。なにより、これからを感じさせる終わり方が良い。作者の方は後書きで謙遜しておられたが、なんの、そんな事はない。人をひきつけ、それの上を行く話。... 2017.01.25 幻色灯日記
幻色灯日記 「追伸 ソラゴトに微笑んだ君へ」を読んで 前半の感想 面白かった。……と、言うのは冗談でして。情景描写が抜きん出ていますね。この透明感。なんと申しましょうか、ただただ美しい。そして圧倒的な青春への情熱。密に描かれたヒロインとのやり取り。謎のヒロイン。でも、主人公とは謎の関係。実に興味深い……。... 2017.01.24 幻色灯日記
幻色灯日記 ラノベ試し読み(ガガガ文庫編 170121) ハナシマさん。普段ミステリーを読まない自分がミステリー風味に手を出してみた。とは言っても、異界の者が蠢くミステリ風味の別ジャンル。一般に伝奇と読んでも良いのかもしれない。試し読み部分だけでは「異能バトル」が行われるかどうかは不明。ただ、怪異... 2017.01.21 幻色灯日記
幻色灯日記 さて、書く事が無いのだが。 ファイヤーエムブレムの新作が発表になったね。それだけのために新ハードを買うかどうするか。まあ、面白いんだろうけれども。あまり3Dのゴテゴテはいらないかな。とはいえ、期待。スマホのガチャ? ……あれは論外。 2017.01.20 幻色灯日記
幻色灯日記 扶桑。扶桑は日本の雅号。んで、オカルトの話。 扶桑。忙しいそんなあなたにこの曲を。え? 嫌い? そんなのシラネ。あー、今日は短編も書いた。一応ジャンルは童話にした。オカルトなんて所詮遊びよ……と、思っていると足を掬われます。持論であるが、この世はオカルトが支配している。人間がバカである... 2017.01.19 幻色灯日記
幻色灯日記 香取。何事も練習よ、練習。 香取。はぁ、道を究めようとするのは何事も厳しいねぇ。それがどんなに馬鹿らしく見える道であっても。まぁ、決めたら突っ走るだけではなく、時々は振り返る勇気も必要なのかもね。 2017.01.18 幻色灯日記
幻色灯日記 伊401。そして修羅の国の日常。 伊401。我侭は言うものではない。気を使わせてしまった。が、反省はしない。引かぬ、媚びぬ、省みぬ。後ろを振り向いては明日は見えない。なんて修羅の国より、言ってみる。 2017.01.16 幻色灯日記
幻色灯日記 大鯨。 大鯨。えーと。最近演習で勝てない自分。ボーキサイトがガリガリ削られて飛行機積まないようにした自分。うーむ。戦争は戦う前に勝敗は決まってる?準備九割?なんだか、そんな気分です。あ、この前レビューした「Chloe」。本気で面白かったです。あの作... 2017.01.15 幻色灯日記