いやあ、やっぱりイマイチ勝手が分からないです。
本日はスクリプトの作業ノルマをこなし、夜にUbuntuの設定作業をしました。
取り敢えず、MyDNSに対して、回線のIPが変わったら通知する為にシステムを色々模索しておりました。
初めはDiCEと言うLinux向けのを使おうと思いましたが、64bit OSに対応しておらず断念。
次にFreeBSDで使っていたddclientを試すも、MyDNSに対応しておらずこれも断念。
結局cronを使って毎日強制的にグローバルIPを設定させるようにして対応しました。
力業なので美しくない……orz。
ともあれこれでIP周りは何とかなったので次にFTPサーバの構築。
これはvsftpdを用いてあっさり片付きました。
あとはMinecraftForge(MOD)の追加をやるだけです。
本日は以上!
コメント