フリーゲームレビュー レビュー:「ライニーカプリチオ」 「ライニーカプリチオ」は掌編サウンドノベルです。「ライニーカプリチオ」はほのぼの……を通り過ぎてなかなかアグレッシブな作品です。どたばたコメディ?絆の物語だと思います。だいぶ屈折しているとは思いますが。二人の仲の良さが伝わってくる作品です。... 2017.07.06 フリーゲームレビュー
フリーゲームレビュー レビュー:「臨臥~りんが~」 「臨臥~りんが~」は掌編サウンドノベルです。「臨臥~りんが~」は「りっと」さんと「真島こころ」さんとのコラボ作品という事で、作者様のいつもの芸風とは少し違います。まず絵ありきの文となっており、その画像世界に染みこむ文章と音楽となっています。... 2017.07.06 フリーゲームレビュー
フリーゲームレビュー レビュー:「きっと明日はいい日になる! 美陣藍・コンプリートバージョン」 「きっと明日はいい日になる! 美陣藍・コンプリートバージョン」はADVの体験版です。「きっと明日はいい日になる! 美陣藍・コンプリートバージョン」はギャルゲーの体験版です。美陣藍ルートを最初から最後まで遊べます。序盤、ヒロインの紹介がすらっ... 2017.07.04 フリーゲームレビュー
フリーゲームレビュー レビュー:「白き幻想 white grotesque 体験版」 「白き幻想 white grotesque 体験版」はサウンドノベルの体験版です。「白き幻想 white grotesque 体験版」は不思議な雰囲気のするファンタジーサウンドノベルです。『銀河鉄道の夜』のようなファンタジックな香りが感じ取... 2017.07.04 フリーゲームレビュー
フリーゲームレビュー レビュー:「劇の咲」 「劇の咲」はサウンドノベルです。「劇の咲」は過去改変モノです。劇を見に行く主人公、その先で事件に巻き込まれ……という筋書きです。コメディとシリアス、その切り替えが上手いと思います。キャラ絵は独特な可愛い系。容量44,294 kb制作ツールテ... 2017.07.04 フリーゲームレビュー
フリーゲームレビュー レビュー:「罰(バチ)」 「罰(バチ)」はサウンドノベルです。プラウザゲームになります。「罰(バチ)」は田舎の閉鎖的な民俗学風の背景を匂わせるサウンドノベルです。オチのためにあるようなシナリオだったと思います。特に、前半の迫力は真に迫っていました。この前半あってこそ... 2017.07.02 フリーゲームレビュー
フリーゲームレビュー レビュー:「貴方が藁で潰れる前に」 「貴方が藁で潰れる前に」はヒーリング(癒し)のサウンドノベルです。プラウザゲームです。「貴方が藁で潰れる前に」は心理セラピーのヒーリング効果を狙った作品です。なので、説明どおり実際に効果があると思います。効果を出す条件はただ一つ。『あなたが... 2017.07.02 フリーゲームレビュー
フリーゲームレビュー レビュー:「紡ぎうたと魔王子のフォークロア」 「紡ぎうたと魔王子のフォークロア」はファンタジーサウンドノベルです。「紡ぎうたと魔王子のフォークロア」は会話のテンポの良いノベルゲームです。乙女ゲー?異世界転移モノです。ええと、面白いと思います。ヒロインも相手役も可愛い。キャラクターのほん... 2017.07.02 フリーゲームレビュー
フリーゲームレビュー レビュー:「琥珀の意味」 「琥珀の意味」はちょっぴりハードボイルドな感じのするサウンドノベルです。「琥珀の意味」はSF、ラブコメ、アクション……色々混ざってます。軽いノリで始まりまして、物語の最後は渋く決めます。良い感じです。ふりーむさんではあまり見られない珍しい展... 2017.06.30 フリーゲームレビュー
フリーゲームレビュー レビュー:「現実で起きた恐怖の出来事」 「現実で起きた恐怖の出来事」は短編サウンドノベル集です。プラウザゲームです。「現実で起きた恐怖の出来事」は掌編ホラー集です。個人的には「日給一万」が一番怖かったですね。ぞっとした。そうも個人的にはあの手の話に弱いようですな。と、いうか。あま... 2017.06.29 フリーゲームレビュー
フリーゲームレビュー レビュー:「夜の通り雨」 「夜の通り雨」は短編サウンドノベルです。「夜の通り雨」は梅雨の季節を背景に繰り広げられる話です。淡い期待と少しの打算の見える、もどかしさの物語とでも申しますか、青春モノって感じのお話となっています。明日に繋がる期待感を感じさせるお話でもあり... 2017.06.28 フリーゲームレビュー
フリーゲームレビュー レビュー:「無限論の教室」 「無限論の教室」は短編サウンドノベルです。「無限論の教室」はとある暦上のギミックを有効的に使ったお話です。このモチーフは作品全体に貫かれておりまして、終始一貫しています。展開、結末とも予想とかなり違いましたが好みのお話でした。絵は可愛い系。... 2017.06.26 フリーゲームレビュー
フリーゲームレビュー レビュー:「あいのゆめ」 「あいのゆめ」は短編ADVです。「あいのゆめ」は抽象画を多用した愛の物語です。人間の本質を抉ります。抽象画を利用した作品は珍しいと思います。好印象。お話もしっかりと作ってあり、いくつかのエンドに辿り着くと話の内容が大体わかって来る……かもし... 2017.06.26 フリーゲームレビュー
フリーゲームレビュー レビュー:「waltz on the 3rd swamp」 「waltz on the 3rd swamp」は掌編サウンドノベルです。「waltz on the 3rd swamp」は哲学じみた問答。でもしっかり読むと、意味が分かってきます。お互いに大事に思っていること、心を通わせている事。いや、心... 2017.06.23 フリーゲームレビュー
フリーゲームレビュー レビュー:「 「永遠クレッセント」」 「 「永遠クレッセント」」は掌編サウンドノベルです。プラウザゲームになります。「 「永遠クレッセント」」はファンタジーな恋物語です。安易なハッピーエンドにならない辺りが深いと思います。補い、より添える関係と言うものは良いものだと感じました。... 2017.06.22 フリーゲームレビュー
フリーゲームレビュー レビュー:「ゼロ・シンギュラリティ」 「ゼロ・シンギュラリティ」は短編SFサウンドノベルです。「ゼロ・シンギュラリティ」は技術的にかなり考証されたSF物語だと思います。シンギュラリティ(Singularity)というのは、特異点と いう意味です。コンピュータ技術や生命科学などの... 2017.06.21 フリーゲームレビュー
フリーゲームレビュー レビュー:「紅乙女」 「紅乙女」は掌編伝奇サウンドノベルです。「紅乙女」は王朝文化の香りがします。話の筋も、ありそうな話の筋で良い感じです。また、オチの方も申し分なし。個人的にはもっと引き立てても良かったかな、とも思いますが、あれはあれで良いと思います。絵は綺麗... 2017.06.21 フリーゲームレビュー
フリーゲームレビュー レビュー:「レイニートレイン」 「レイニートレイン」は短編乙女ADVです。「レイニートレイン」は優しい物語です。絵柄と雨の音が良く合っています。気になる男の子との偶然。お互いの焦り。ぶつかる感情。よく表せていると思いました。絵は水彩系の可愛い系の絵です。容量32,910 ... 2017.06.21 フリーゲームレビュー
フリーゲームレビュー レビュー:「悠久のダイアリー」 「悠久のダイアリー」は短編サウンドノベルです。「悠久のダイアリー」は不思議な話から入ります。喪失系……大切なものが失われる。この場合の大切なものは何だったのか。大切なものが生まれた希望とは何だったのか。深い話は語られませんが、複雑な背景があ... 2017.06.20 フリーゲームレビュー
フリーゲームレビュー レビュー:「テバドリカナメがグレたワケ」 「テバドリカナメがグレたワケ」は短編サウンドノベルです。プラウザゲームになります。「テバドリカナメがグレたワケ」はギャグ風味です。ボケの連続。すれ違いのお話でもあると思います。 シナリオ、面白かったです。容量20,867 kb制作ツールティ... 2017.06.20 フリーゲームレビュー