フリーゲームレビュー レビュー:「Moment」 二つの話が入ってます。 「歌声の謎」と「スマホと……」の二本です。 ●歌声の謎 勉強嫌いが何とか勉強しようとする話。 「ツキ」の運命が味方する話。 偶然がラッキーなら、それはもう有頂天になってい... 2023.02.21 フリーゲームレビュー
フリーゲームレビュー レビュー:「のどか」 ノベルゲーム。 のどかな山へのほんわか登山譚。 若者が不人気の山に一人登山に出向き、麓に戻ってくるお話です。 若者が山で経験したことは、不思議なことにある記憶と奇妙な一致を見せて。 優しい世界は、後味も良いと思います... 2023.02.17 フリーゲームレビュー
フリーゲームレビュー レビュー:「テスト勉強は捗らない」 テストの迫った男子生徒らの日常! いや、いつもとは違う、テスト勉強という時間! そんな時間をあけっぴろげに、じつに「あるある」で描かれた作品だと思います。 落ちも上々、面白いです。 シルエット素材を用いているため、... 2023.02.13 フリーゲームレビュー
フリーゲームレビュー レビュー:「それからの日々」 この「それからの日々」は美しい背景と、主人公の思いで綴られる短編ノベルゲームです。 綺麗な音楽と移り変わる画面の色で、主人公の心境の変化を現してあります。 主人公の決意と、家族愛の物語。 主人公の思いと、それを見守る人々の... 2022.05.27 フリーゲームレビュー
フリーゲームレビュー レビュー:「一緒におひるを食べましょう!わんこな後輩編♪」 この「一緒におひるを食べましょう!わんこな後輩編♪」は後輩君と美味しいお昼ご飯を食べて、会話や仕草を楽しむひと時を過ごす短編ノベルゲームです。 つくづく夏目君が可愛く思いました。そして、よくよく見てみますと主人公も可愛いです。... 2019.03.26 フリーゲームレビュー
フリーゲームレビュー レビュー:「「先輩、開けてください」」 「「先輩、開けてください」」は掌編ノベルゲームです。 「「先輩、開けてください」」は、奇作。 色々な意味で「開けちゃダメだ」と思ってしまった作品。 属性てんこ盛り。 なぜか笑ってしまいました。なぜでしょうね。笑う... 2018.02.20 フリーゲームレビュー
フリーゲームレビュー レビュー:「ラベンダー園にて」 「ラベンダー園にて」は千文字の掌編ノベルゲームです。ブラウザゲームになります。 「ラベンダー園にて」は、おやすみなさい、ということで常世の夢に繋ぐ話(だと思いたい)。 行間を読みましょう。 二人の登場人物の動きと心の触... 2018.02.19 フリーゲームレビュー
フリーゲームレビュー レビュー:「fascinoma」 「fascinoma」は千文字の掌編ノベルゲームです。 「fascinoma」は文学。 大人の恋の味がします。 それと一つづつ明らかになるシーン割り。進展具合を現していて良い感じだと思います。 容量 41,... 2018.02.16 フリーゲームレビュー
フリーゲームレビュー レビュー:「ゲ制女子とは付き合えない!」 「ゲ制女子とは付き合えない!」は千文字の掌編ノベルゲームです。 「ゲ制女子とは付き合えない!」は漫画風のノベルゲーム。 なかなかに面白い趣向だと思います。 登場する人物が多くても、さっくり進める感じがとっても不思議。 ... 2018.02.15 フリーゲームレビュー
フリーゲームレビュー レビュー:「白昼夢」 「白昼夢」は短編ノベルゲームです。プラウザゲームになります。TRPG「クトゥルフの呼び声、Call of Cthulhu」のシナリオ導入部だそうです。 「白昼夢」は主人公のSAN値がシナリオ開始時に限りなく0に近い値を示してい... 2018.02.14 フリーゲームレビュー
フリーゲームレビュー レビュー:「この謎には理由(わけ)がある」 「この謎には理由(わけ)がある」は短編ノベルゲームです。 「この謎には理由(わけ)がある」はミステリー。 シネマティックに始まり、話の頭と終わりを結びつけるしっかりとした作りとなっています。 パズルの解法ではなくて、固定観... 2018.02.13 フリーゲームレビュー
フリーゲームレビュー レビュー:「お母さんを返して」 「お母さんを返して」は千文字の掌編ノベルゲームです。ブラウザゲームになります。 「お母さんを返して」は直球勝負。 どれほどストレートかといいますと、心臓を包丁で連続10回刺される感じかと。 真正面から貧困問題を捉えた社... 2018.02.13 フリーゲームレビュー
フリーゲームレビュー レビュー:「pain」 「pain」は千文字の乙女ノベルゲームです。ブラウザゲームになります。 「pain」は笑ってしまうほどに犯罪的な作品。15禁です。 心理描写が上手いと思います。 引き込む力のある作品かと。 アブノーマルでフリーダムな... 2018.02.13 フリーゲームレビュー
フリーゲームレビュー レビュー:「もみじ色の子どもたち」 「もみじ色の子どもたち」は短編ノベルゲームです。 「もみじ色の子どもたち」は水とクスリを求めて、灰色の町をさまよう少女の最期までの話ということで、2014年製作の作品です。 素晴らしい出来栄え。 先日、同作者様の前作に... 2018.02.09 フリーゲームレビュー
フリーゲームレビュー レビュー:「たおやめサーペン」 「たおやめサーペン」は千文字の掌編ノベルゲームです。ブラウザゲームになります。 「たおやめサーペン」は出だしからキツイ一撃。 中盤はほんのり、終盤はお約束……。 で、ラスト。 これでいいのか!? 本当にこれでいい... 2018.02.09 フリーゲームレビュー
フリーゲームレビュー レビュー:「学級日誌」 「学級日誌」は長編ノベルゲームです。 「学級日誌」は2011年の作品。学園モノの体を装っているが物語の核心はそこじゃない(マテ。 身体的、精神的に弱い立場にある子供たちの終わりまでを描いたノベルゲーム、と作者様よりありま... 2018.02.08 フリーゲームレビュー
フリーゲームレビュー レビュー:「にんじんとアネモネ」 「にんじんとアネモネ」は千文字の掌編ノベルゲームです。ブラウザゲームになります。 「にんじんとアネモネ」は男の子と女の子の素敵な物語です。 出だしが特に良いと感じます。実に印象的です。 語彙の使い方が詩的かつ独特で、日... 2018.02.07 フリーゲームレビュー
フリーゲームレビュー レビュー:「呪夜の鬼ごっこ」 「呪夜の鬼ごっこ」は短編ノベルゲームです。 「呪夜の鬼ごっこ」はホラー風のお話です。とはいえ、広義のホラーの一種だと思います。 ボッチの女の子が学校生活や周囲に馴染めず「お友達が欲しいなぁ」と望みつつ、漠然とした淡い気持... 2018.02.06 フリーゲームレビュー
フリーゲームレビュー レビュー:「誘拐犯のくせに優しくしないで下さい!」 「誘拐犯のくせに優しくしないで下さい!」は短編ノベルゲームです。ブラウザゲームになります。 「誘拐犯のくせに優しくしないで下さい!」は優しく意味深な誘拐犯の青年と、学校や家庭が上手くいかなくて自分に自信の持てない家出女子中学生... 2018.02.05 フリーゲームレビュー
フリーゲームレビュー レビュー:「アリバイ ‐ゆうべ誰とどこにいたか千文字で答えよ‐」 「アリバイ ‐ゆうべ誰とどこにいたか千文字で答えよ‐」は千文字の掌編ノベルゲームです。ブラウザゲームになります。 「アリバイ ‐ゆうべ誰とどこにいたか千文字で答えよ‐」は千文字を賭けて言い訳をするゲーム。 残り何文字、と... 2018.02.05 フリーゲームレビュー